阪急電鉄神戸本線・神崎川駅をご存じでしょうか。
駅名が大きくクローズアップされることはほぼありませんが、神崎川駅は梅田駅の3つ先にあります。つまり、梅田→中津→十三→神崎川です。
梅田へはもちろん、十三で乗り換えれば京都(京都本線)や宝塚(宝塚本線)方面に行くのも便利。
そして、十三といえば大阪の下町歓楽街…
「その隣の駅ってどうなの?」と心配なあなたのために、神崎川駅近辺にお住いの方をお訪ねし、治安や住みやすさについて詳しくお伺いしてきました。どうぞ参考になさってください。
神崎川駅の治安と住みやすさ概要データ
口コミデータ
口コミ情報 | |
---|---|
住んでいる性別 | 男性5割:女性5割 |
住んでいる年代層 | 年代はやや高めか(お年寄りが多い) |
住んでいる世帯 | 1人暮らし世帯がやや多いか |
住んでいる属性 | 工場地帯で社会人が中心か |
商店街と工場に言及したコメントが多く、個人商店中心の古い町並みと工場の音や臭いに象徴される町という印象です。
コメントの多くが「梅田(近い)」、「商店街」、「工場」、「治安」に向いているためか、家族・ファミリー、あるいは学生というキーワードをあまり見かけません。
住みやすさデータ
総評 | |
---|---|
家賃のお得感 | ★★★★☆(4.0点) 1R/約5.6万円 1K/約5.7万円 1DK/約5.9万円 1LDK/約8.8万円 2LDK/約11.6万円 |
一人暮らしの オススメ度 | ★★★★☆(4.0点) |
同棲・二人暮らしの オススメ度 | ★★★★☆(4.0点) |
ファミリーの オススメ度 | ★★★☆☆(3.0点) |
治安の良さ | ★★★☆☆(3.0点) |
人通りの多さ | ★★★★☆(4.0点) |
交通の便 | ★★★★☆(4.0点) |
スーパーの多さ | ★★★★☆(4.0点) |
コンビニの多さ | ★★★★☆(4.0点) |
ドラッグストアの多さ | ★★★☆☆(3.0点) |
飲食店の多さ | ★★★☆☆(3.0点) |
娯楽施設の充実度 | ★★☆☆☆(2.0点) |
病院の多さ | ★★★★☆(4.0点) |
警察・交番 (駅500m以内) | 1件 |
神戸本線にある梅田寄りの駅で比較すると、やはり梅田に近いほど家賃は高くなる傾向です。ただ、梅田への近さからすると、この家賃相場にはお得感があります。
この一帯は、化学工場が多く立地しています。薬品臭が漂うため、気になる人は要注意です。住民の方の間でもいろいろ問題になっているようです。
商店街やスーパー、ホームセンターもあって、買い物には困らないとの口コミが大半です。ただ、商店街がさびれているというコメントが複数あります。「薄暗くてなんとなく怖い」もあれば「待たなくていい」もあり、受け止め方はさまざまですね。
居酒屋はあっても、ファーストフード店、レストラン、パン屋さん、スイーツの店などおしゃれな店がなく(少なく)、不満コメントがちらほら見られます。また、治安が悪いとの投稿も目立ち、街灯が少なく暗い場所が多いようです。
神崎川駅のアクセスと利便性
交通アクセス | ★★★★☆(4.0点) |
---|
主要駅との移動時間
主要駅 | 乗車時間 | 乗り換え回数 |
---|---|---|
梅田駅・大阪駅 | 6分 | 0回 |
なんば駅 | 14分 | 1回 |
新大阪駅 | 4分 | 2回 |
淀屋橋駅 | 8分 | 1回 |
中之島駅 | 7分 | 1回 |
本町駅 | 10分 | 1回 |
心斎橋駅 | 12分 | 1回 |
京橋駅 | 13分 | 1回 |
天王寺駅 | 21分 | 1回 |
大阪の町というのは、「梅田(なんば、天王寺)まで出てしまえば、あとは…」的なところがあります。梅田までわずか6分ということで、数々のコメントからそのインパクトの大きさが伺えます。
神崎川に住むのにオススメポイント3つ
①駅周辺にスーパーや医療センターがある
※以下の内容は、実際にお住いの方による感想です。(表現等に一部修正を加えています。)
駅を出て右に行くと阪急オアシスがあります。それと併設して医療センターがあり、内科・耳鼻科・婦人科・眼科が揃っています。近くに昔ながらの商店街があったり、コンビニも数店舗あります。
医療センターの向かいには、皮膚科などの病院もあるし、商店街の中には人気の小児科もあります。 駅から出て左に行くと、すぐにコンビニがありその先は住宅街です。そのコンビニの目の前には、ミシュランにも掲載されたうどん屋さん「白庵」もあり連日人で賑わっています。
周辺には自転車を少し走らせれば西松屋があったり、スーパーが何件かあったりするので生活する上で不便なことは全くありません。道が平坦なので、自転車も漕ぎやすく子育て世代が多く住んでいるイメージです。
②梅田まで電車で7分で行ける
※以下の内容は、実際にお住いの方による感想です。(表現等に一部修正を加えています。)
阪急神崎川駅は梅田まで普通電車で3駅(約7分)ですので、とっても便利です。梅田にいけばほとんどの電車へ乗り換えアクセスができるので、通学や通勤で困ることはほぼありません。
ショッピング・レジャー施設・飲食店などの大型商業施設がたくさん梅田に集結していますので、梅田へ電車ですぐ行けるのは大変便利です。かといって梅田から神崎川駅までは大きな淀川を挟んでいるので、梅田のごちゃごちゃとした人込みからは遠ざかっていて、神崎川の住宅街は静かで温かみのある街です。
また、阪急の神戸線なので、神戸三宮方面へもアクセスが良いことがメリットです。神戸は海沿いに商業施設が多かったり、夏祭りや花火大会などのイベントも開催されるので、遊びに行くことも容易にできます。
③新大阪まで自転車で行ける
※以下の内容は、実際にお住いの方による感想です。(表現等に一部修正を加えています。)
新大阪と言えば、大阪の新幹線が止まる駅で有名です。神崎川駅から新大阪駅までは平坦な道が続いていて自転車で容易に行けます。なので、神崎川駅は知名度が低くあまり知られていませんが、よく新幹線で旅行へ行く人や帰省する必要のある人にとってはとっても便利な駅なんです。タクシーでも新大阪駅まで2メーター程の距離です。
また、新大阪駅周辺には大きなホームセンター「コーナン」や家電屋、スーパー、居酒屋、飲食店などが立ち並び非常に便利です。なので、生活で足りないものがあった時や急な大阪土産が必要になった時など、わざわざ電車に乗らずとも自転車で買いに行けます。
新大阪駅周辺は、ビジネス街でもあるのでビルも人も多いですが、そこから少し離れた神崎川駅は夜がすごく騒がしいなんてこともなく、静かなので住むには大変心地よく便利な駅です。
神崎川に住むなら気を付けること
※以下の内容は、実際にお住いの方による感想です。(表現等に一部修正を加えています。)
・昔ながらの新しい新居やマンションが混在する街です。夜は細くて暗い道があるので小さな子供がいるご家庭は夜は注意が必要です。ですが、子育て世代が多く住む町でもあるので、犯罪率は低いと思います。
・駅から右側は三津屋、左側は新高と駅の区切りで町が変わります。なのでどちらに住むかによって子供の就学先が分かれます。また、三津屋と新高では土地の値段が変わるのでそこも注目ポイントです。
・神崎川駅を使う人は多いのですが、駅前の歩道が狭いので、自転車や人とすれ違う時は要注意です。今後駅が改修工事されて歩道も広くなることに期待しています。
・駅を出て左側の新高から阪急三国駅までの1本道には、広い公園などは隣接しているものの、スーパーなどの商業施設はありません。三国駅に向かって自転車で7~8分行き、176号線国道まで出ると24時間のスーパー「コーヨー」があります。
まとめ:神崎川駅の治安と住みやすさについて
治安に若干の不安があり、おしゃれな店舗は少ないものの、生活に必要なものはそろうし、何といっても梅田がすぐそこ…という神崎川駅周辺。
古い商店街、工場の音と臭い。取材をさせていただいた方と同様、個人的にはこういう町に郷愁と愛着を覚えてしまうのですが、みなさんはいかがお感じになりましたか?
人と人、人と土地には相性があります。ぜひ、その目でお確かめください。
もし、「神崎川駅って気になる」と思われたら、ラク賃不動産にご一報いただければと思います。
コメントを残す