ファミリーや新婚・同棲カップルさんから、一人暮らしの男性・女性まで、幅広い世代からお問い合わせを頂く人気のエリア「野田阪神駅」です。
しかし、福島区の中でもメインの福島駅・新福島駅周辺と比べると若干家賃が安くなり、下町の雰囲気が残る街並みとなっているため、「野田阪神付近は治安悪いですか?」と少し不安に感じる方も多いです。
今回は、野田阪神駅の住人の方にインタビューのうえ、治安と住みやすさをご紹介します。
野田阪神駅の概要・データ
口コミデータ
口コミ情報 | |
---|---|
住んでいる性別 | 男性5割・女性5割 |
住んでいる年代層 | 30代・40代が多い |
住んでいる世帯 | ファミリー6割・一人暮らし4割 |
住んでいる属性 | 社会人が多い |
住みやすさデータ
総評 | |
---|---|
家賃のお得感 | ★★★☆☆(3.5点) 1R/約6.0万円 1K/約6.0万円 1DK/約7.0万円 1LDK/約11万円 2LDK/約13万円 |
一人暮らしの オススメ度 |
★★★★☆(3.5点) |
同棲・二人暮らしの オススメ度 |
★★★☆☆(3.5点) |
ファミリーの オススメ度 |
★★★★☆(4.0点) |
治安の良さ | ★★★★☆(4.0点) |
人通りの多さ | ★★★★☆(3.5点) |
交通の便 | ★★★★☆(4.0点) |
スーパーの多さ | ★★★★☆(4.0点) |
コンビニの多さ | ★★★★☆(4.0点) |
ドラッグストアの多さ | ★★★☆☆(3.5点) |
飲食店の多さ | ★★★★☆(4.0点) |
娯楽施設の充実度 | ★★★☆☆(3.0点) |
病院の多さ | ★★★★☆(3.5点) |
警察・交番 (駅600m以内) |
3件 |
古くからお住まいのご家族が多く、お子様のいるご家庭も多いエリアですが、新しく引っ越してくる単身世帯も増えてきています。
単身の一人暮らしをされている方は、20代の学生や新社会人というよりは、30代・40代の方で大阪府外から転勤や転職で初めて大阪に住む方が多い印象があります。
20代単身の方は、野田阪神駅や海老江駅付近よりも、福島駅寄りのエリアに住んでいます。
野田阪神駅のアクセスと利便性
交通アクセス | ★★★★☆(4.0点) |
---|
主要駅との移動時間
主要駅 | 乗車時間 | 乗り換え回数 |
---|---|---|
梅田駅・大阪駅 | 4分 | 0回 |
なんば駅 | 9分 | 0回 |
新大阪駅 | 7分 | 1回 |
淀屋橋駅 | 15分 | 1回 |
中之島駅 | 徒歩20分 | – |
本町駅 | 4分 | 1回 |
心斎橋駅 | 10分 | 1回 |
京橋駅 | 10分 | 0回 |
天王寺駅 | 15分 | 1回 |
阪神の野田駅だけでなく、千日前線の野田阪神駅・JR東西線の海老江駅の3路線が使用できるため、大阪市内へのアクセスが非常に便利です。
野田阪神に住むのにオススメポイント3つ
①利用できる公共交通機関が複数ある
野田阪神駅は、阪神電鉄の駅名ではあるものの、JR東西線の海老江駅、千日前線の野田阪神駅は、ほぼ同じ場所にあるため、行き先によって乗れる電車の線が複数あり、どこへ行くのも便利です。
複数の路線があるため、どれかの電車が止まってしまっても、なんとか家に帰ることはできます。
また、千日前線の玉川駅も、野田阪神駅から一駅あるものの、商店街を歩いて抜けると、玉川駅なので、余裕で歩ける距離です。
特に千日前線は、大阪の中央部で若者の間でおしゃれと言える駅を多数、結んでいる線で、自転車があれば、阿波座駅、西長堀駅、なんば駅、日本橋駅などは電車に乗らなくても、余裕で行くことができます。
夜、なんばで飲んでいて、終電を逃してしまっても、ぽつぽつ歩けば、タクシーに乗らなくても帰れるくらいです。
②梅田(北新地、大阪駅)から近い
JR東西線方面にはなりますが、2駅で北新地駅に5分くらいで着きます。
また、JR東西線は本数も多く、いちばん開いているときでも10分以内には、次の電車が来るので、便利です。
北新地駅は、ほぼほぼ梅田エリア内ですし、梅田(北新地駅、大阪駅)を拠点にすれば、関西一円、どこにでも行きやすいです。
もちろん、デパートや主要なショッピング施設も多くあるため、買い物にも不自由しないです。
飲食店も山のようにあり、そのまま国道を福島方面にまっすぐ歩けば、野田阪神ですので、歩いても20分くらいです。
梅田で終電が無くなったり、何かの災害で電車が止まったとしても、道を迷う事もなく、余裕で歩いて帰ることができます。
また、その途中の福島も、飲食店が多く集まるおしゃれスポットですので、便利です。
③大型スーパー・商店街があり、買い物環境◎
まず、野田阪神駅と直結で、大型スーパーである、イオンとイオンモールがあります。もともと、関西のイオンの拠点だったみたいですので、お店も充実しており、夜も遅くまで開いているため、めちゃくちゃ便利です。
また、駅を挟んで、イオンとは反対方向に歩くと、昔からある、玉川駅まで続く商店街があります。
こちらの中の店舗は、地元に根付いた店舗ばかりで、下町感満載ですが、野菜と海産、肉類が劇的にお安いお店が2件あり、商品も新鮮なため、いつも賑わっています。
一方で、新しいお店もぽつぽつあり、フレンチのレストランも併設しているベーカリーがあったり、若い人にも人気のあるお店もあります。
こちらの商店街は土日など、お休みの日もあるのですが、その場合は、イオンに行けばいいし、お店の選択肢も多く、買い物で困ることは全くないと思います。
野田阪神に住むなら気を付けること
野田阪神の駅前は、イオンやマクドナルド、ドラッグストアなど、新しいお店も多く、明るいですが、昔ながらの人も多く住むことから、商店街の方は昔ながらの大阪の感じがあり、庶民感満載です。
そのため、住む場所によってですが、昔ながらの人付き合いが要る場所もあります。
町内会や、回覧板、何らかの当番など、ある程度、その地域の事に関わる必要があるエリアもあるので、その辺りは注意して、地元のルールを守る必要があると思います。
それを避けたいのであれば、駅前や、開発されたエリアのマンション等に住む方が良いと思いますが、場所も良いため、それなりのお家賃が必要となります。
基本的に、公共交通機関も良く、梅田に近い事から、一人暮らしで1Kでも割とお家賃は高いです。
野田阪神駅に住んでいる人の口コミ
賃貸の家賃は、大阪市内では高めかと思いますが、利便性を考えると全然納得する金額です。
初めて大阪に住みましたが、大阪の下町感のある商店街があり、小・中学生の子供たちが自転車で走っているのをよく見かけるので、治安は良いと感じます。
地獄谷と呼ばれるエリアには、小さな飲み屋さんが多く、みんな気さくに話しかけてくれるような温かい雰囲気があるので、女性一人でも安心していく事ができます。
梅田に近いにもかかわらず、静かで生活のしやすい街だと思います。
駅前にイオンモールがあり、商店街で飲食店も多いため、自炊・外食ともに充実した街です。
子育て環境がしやすく、安心できる街として、野田阪神駅にしました。
同世代の子育てされているご家庭も多いので、色々と相談できる点は大きなメリットです。
しかし、一戸建ての賃貸に居住しておりますが、自治会や町会などの付き合いや近所付き合いも多いエリアとなっておりますので、非常に良い人達が多くてストレスにはなりませんが、苦手と感じる方もいるかもしません。
まとめ
下町感の溢れる大阪の街といった口コミが住人からは多いですが、大阪に初めて一人暮らしする方でも暖かく受け入れて頂けるような雰囲気のようです。
また、アクセスや利便性が良いにも関わらず、住宅街は静かという点も大きなメリットとなります。
ラク賃不動産でも野田阪神付近で多数のご契約をさせて頂いておりますので、何かありましたら、お気軽にご相談ください。
コメントを残す